Author Archive


日記
子供弁当

休日に子供達が自分で作ったお弁当。 考えながら好きな物を入れて、成長したもんだ。 とても上手に作れていると思います。 きっとお姉ちゃんが主導で弟と一緒に作ったのだろう。 これは男兄弟やお兄ちゃんには無い発想だな。 どんど …


スポーツ
鹿島学園初優勝!

昨日行われた秋季高校野球茨城県大会の決勝戦。 連覇を狙う常総学院と初優勝を狙う鹿島学園の対戦です。 試合は3対3のまま延長に突入する大激戦(見たかった。。。)。 終わりは延長11回、2死からの連打で4対3と鹿島学園に軍配 …


グルメ
白味噌つけ麺

貴将の白味噌につけ麺が限定販売してると知り訪問。 ベースの白味噌は大好きなので食べない理由が見つからない。 普通盛りを頼みましたがボリューム的に問題なし、充分だ。 具材はネギ・コーン・挽肉・メンマ・海苔・焼豚2種と華やか …


日記
伊勢志摩空港

三重に空港は実在しない、ドラマ半沢直樹の架空空港である。 そんな架空の空港へ本日立ち寄ってみました。 百里航空自衛隊と併用されている茨城空港でございます。 ここに半沢直樹が来たのかと思うと感慨深い。 ドラマに出てきた空港 …


日記
10月です

早いもので今日から10月のスタート。 春先のコロナから始まり2020年も残り3ヶ月。 1年は本当にあっという間、特に今年はね。 やり残した事は多々あるけれど。。。 明日からも全力で頑張るので宜しくお願いします!


スポーツ
澤村エグい

巨人からロッテに移った澤村投手の活躍が凄い。 バッタバッタと150キロのスプリットで三振を奪ってますね。 ロッテに移籍してからは水を得た魚のような躍動感を感じる。 力勝負を好むパリーグの方が澤村投手には合ってるのかな。 …


スポーツ
また阪神か・・・

またやっちゃいましたよ、阪神タイガース。 選手・球団スタッフ合わせて7人がコロナウイルス、クラスターです。 なんで阪神だけと思うけど、決まり事を守らなければ当然の結果。 だから叩かれるしバッシングされても仕方ないよね。 …


グルメ
お気に入り

水戸方面からの帰り道に時間が合えば寄るお店。 最近立て続けに寄ったので個人的見解でご紹介。 まずは茨城町の精肉店、肉の木村屋。 この日はコロッケ2種・メンチ・ハムカツを購入しました。 相変わらず何を食っても旨い、昼間から …


グルメ
タルト専門店

いつもお世話になってるK様の差入れ。 タルトスピーカーの詰め合わせです。 土浦駅ビル改札近くに新規オープンのタルト専門店。 茨城県では珍しいお店ですよね。 タルトは4個で家族は4人、あっという間に消え去りました。 今回は …


グルメ
そば処 よしはら

以前からずっと気になってたお蕎麦屋さん。 石岡・鹿の子にあるそば処よしはらへ初訪問。 日曜日の昼時、お客様は入れ替わりで入ってますね。 手初めに今回はもりそばとミニかつ丼のランチセットを注文。 町のそば屋さんという感じで …


日記
ご契約

本日は土地のご契約がございました。 売主Tさま・買主Hさま、おめでとうございます。 コロナで大変なこの時期に茨城までお越し頂き感謝致します。 今回は双方に内容の事前確認をしてもらい、当日は時短出来るよう準備。 おかげでご …


日記
佐久の大杉

旧八郷町にある佐久の大杉、久しぶりに立ち寄ってみた。 いったい樹齢は何年になるのか、相変わらず巨木である。 鹿島神宮の御神木として地域の人々に親しまれ、保存会が大切に守っているようだ。 長年の台風や落雷にも耐え、今は上層 …


グルメ
やよい軒2連チャン

昨日のブログに書いた通り行ってきたぜ、やよい軒! 今日は割引商品のもうひとつ、味噌かつ煮定食だ。 甘味のある濃厚赤味噌に厚切りカツが良いバランス。 安定のご飯おかわりで昨日同様腹パンです。 時間は14時頃だったけどいつも …


グルメ
史上最大割引!

先週水曜から今週水曜まで実施中のやよい軒太っ腹企画。 チキン南蛮・味噌かつ煮の定食が、なんと税込490円で食べられる。 白米はいつも通りおかわり自由、行かない理由が見つからない。 時間は昼時、多少の待ちが出るほどの盛況ぶ …


スポーツ
全米優勝!

今日のニュースはこれで決まりでしょ。 テニス女子の大坂なおみ選手が2度目の全米OP覇者に。 コロナで大変なこの時期に、素晴らしい快挙ありがとう! テニス4大大会の全米で日本人が2度目のVとは感無量。 終わったばかりの今は …