2021/12/10 スポーツ アントラーズ 鹿島アントラーズ、来季の指揮官が発表された。 相馬監督の後は誰なのか気にはなっていたが。 まさかスイス出身の指揮官とはビックリ。 今まで約28年間、ブラジルか日本の指揮官でしたからね。 初の欧州出身監督、 …
2021/11/6 スポーツ 明秀日立 現在茨城県で開催中の秋季高校野球関東大会。 ベスト4入りでセンバツをほぼ手中に納めた茨城1位・明秀日立。 4年ぶりの決勝進出を目指し千葉1位・木更津総合と激突。 結果は見事5対2で勝利、猪俣くん2試合連続の完 …
2021/10/30 スポーツ 秋季関東大会 本日よりいよいよ始まりました。 高校野球の秋季関東大会、しかも茨城県開催です。 早速、茨城2位の藤代が栃木1位の白鴎大足利と対戦。 開催県で3校出場しているのでセンバツに向け期待がかかる。 結果はというと。。。 残念なが …
2021/10/2 スポーツ 終止符 ファイターズの斎藤佑樹投手がついに引退。 大卒ドラフト1位で入団し現役生活11年。 ハンカチ王子と騒がれた高校時代からは早15年か。。。 田中将大投手との決勝再試合は本当に痺れる好試合でした。 選手にはそ …
2021/9/28 スポーツ 関東大会 今年の秋季高校野球関東大会は茨城県での開催です。 秋季はセンバツの参考となる大事な大会だけに目が離せない。 コロナの影響で開催が10月30日となったが予定通り場所は茨城県。 これで茨城県からは3校出れますし茨 …
2021/9/4 スポーツ 東京パラリンピック いよいよ終わりが近づいてきた東京パラリンピック2020。 オリンピックに引けをとらず選手の皆さん頑張ってますね。 直近では今回から正式種目のバドミントン女子で里見選手が金。 見事初代女王に輝く快挙、おめでとう …
2021/8/8 スポーツ 野球JAPAN 昨夜はTVにかじりついての野球観戦。 オリンピック野球で日本がアメリカを破り金メダル。 2対0と完封リレーで締めくくりましたね。 さすが日本の投手力、選手・スタッフ含めおめでとう。 そして、正式競技となっ …
2021/8/3 スポーツ 日本対アメリカ オリンピック、昨日の野球は痺れました。 結果はアメリカにタイブレークの末サヨナラ勝ち。 日本おめでとう! 先制するも逆転され。 追いついたけれど勝ち越され。 最終9回になんとか追いつき、延長10回サヨ …
2021/7/23 スポーツ 東京オリンピック いよいよ4年に1度の祭典、東京オリンピック開幕! 本当なら活気に満ちた日本で盛大にスタートしたのであろう。 1年延期したが世界的なコロナ禍は収まる気配を見せず無観客。 残念でならないが命を守るためには苦渋の決断ですね。 …
2021/7/22 スポーツ 高校野球観戦 先日水戸での仕事帰り、ちょっと高校野球観戦が出来ました。 地元の石岡一高と妻の母校である明秀日立の一戦です。 結果は2対1と石岡一高が一点差の勝利! 全部は観戦できなかったが今年初が好試合で良かったよ。 …
2021/7/10 スポーツ 目指すは甲子園 雨で開催日が1日ずれましたが夏の甲子園を目指す茨城大会が開幕。 第103回全国高等学校野球選手権、2年振りに帰ってきた。 連合チームもありますが県内98校が頂点目指し最後の夏を戦います。 未だ消えぬコロナ禍の …
2021/7/6 スポーツ オオタニサーン オリンピックが近づく中、スポーツ界の注目はメジャーリーグ。 今や毎日名前を聞くエンジェルスの大谷翔平選手ですよね。 私も野球好きなだけあって毎朝のTVが楽しみで仕方ない。 リアル二刀流のショーヘイ大谷は前半戦でホームラン …
2021/6/27 スポーツ 組み合わせ 第103回、夏の甲子園が帰ってくる。 コロナ禍で中止されてきた本大会が通常通り開催される予定だ。 全国で地方大会を勝ち抜いた強豪が一同に集う。 地方大会を含め観客の制限はあるがそれは致し方なし。 何よりも高校球児たちの目 …
2021/6/7 スポーツ よかったぁ。 元中日・巨人などて活躍した門倉氏。 色々な報道もありましたが昨晩自宅へ戻ったそうで。 理由は分かりませんが無事で何より、良かったよー。 報道の加熱さもあったので最悪のケースだけはと思っていたからさ。 病院ではうつ病と診断 …
2021/5/30 スポーツ 茨城ロボッツ 茨城ロボッツ、B1昇格おめでとうございます! B2を制覇し1位チームとして昇格出来れば尚良かったが群馬が強かった。 ただ、ホーム負けなしの群馬に黒星をつけた第二戦は痺れたね。 茨城ロボッツの意地を見た気がします。 来季か …