2021/5/23 スポーツ 新球団設立 堀江貴文さんが出身地福岡に北九州を本拠地とする新球団を設立。 独立リーグ加入へ申請を済ませ、今夏頃に承認を判断される模様です。 野球人からするとプロを目指す窓口が増える事はとても嬉しく素晴らしいと思う。 また、地域の活性 …
2021/4/26 スポーツ 春季高校野球 春の県大会もベスト16が出揃いました。 センバツ出場の常総学院や第4シードの藤代が順当に勝ち進み。 逆に、第1シードの鹿島学園は石岡一に完封負け。 第3シードの霞ヶ浦も水城に2-6で競り負けた。 どちらも強豪との戦いだか …
2021/4/18 スポーツ ナイスピッチ ロッテドラ1の鈴木投手。 毎回良い投球で最小失点に抑えるも打線に恵まれず。 今日も素晴らしい投球でしたがまたも勝ち星はお預け。 茨城県出身でもあり常総学院出身でもあり、早くプロ1勝を。 打線は水もの、いつか楽に投げさせて …
2021/3/25 スポーツ 大接戦 今日のブログはこれしかないでしょ! センバツ甲子園の常総学院と敦賀気比。 まずは両軍に拍手、最後まで白熱の好ゲームでした。 手に汗握るとはこの事で、本当にお疲れ様だ。 力の差はなく、常総学院が最終的に少し上回った結果だと …
2021/3/19 スポーツ センバツ開幕 いよいよ始まった春のセンバツ高校野球。 久しぶりに大好きな高校野球が帰ってきた。 球児の皆さん・関係者の皆さん良かったですね。 昨年の3年生の想いも胸に必死な姿がまた見られた。 入場行進も開幕を戦う6校だけと異例の形では …
2021/2/28 スポーツ 鹿島アントラーズ J1の今季リーグ戦がいよいよ始まりました。 鹿島の初戦はホームに清水を迎えての一戦。 ここ2年黒星スタートなので今年こそは開幕戦勝利! 後半31分荒木の先制ゴールが決まり時間的にも、良し。 このまま逃げ切りと思った矢先、 …
2021/1/31 スポーツ センバツ切符! 第93回センバツ高校野球の出場校が決定。 茨城県からは関東準優勝の常総学院が選ばれました! まずは常総学院の皆さん、おめでとうございます。 常総の甲子園、それ自体が春夏合わせても久々だな。 センバツで言えば5年ぶり10度 …
2021/1/28 スポーツ 楽天復帰! たった今飛び込んだビックニュース! ヤンキース田中将大投手が8年振り日本球界に復帰。 しかも移籍先は古巣の楽天に決定したようです。 年俸も現在トップの巨人菅野投手を上回ると見られ日本一へ。 あるとは思っていたけど現実にな …
2021/1/14 スポーツ 年俸8億!! ジャイアンツの菅野投手が契約を更新。 単年契約で年俸8億、現役では当然最高額です。 今までの日本人最高年俸はベイ・佐々木と菅野が6億5千万。 外国人ではジャイアンツ・ペタジーニが7億2千万でしたから。。。 これにて菅野は …
2020/12/3 スポーツ 木内さん 取手二高で全国制覇。 常総学院で全国制覇。 合計3度優勝の名将が惜しまれつつこの世を去った。 私が若い頃はすぐに交代させる采配に情がない人だなと思った。 だがそれは、人間掌握術と日頃の細かな観察から来ている事を知り深さを …
2020/11/26 スポーツ 終戦。。。 先日のブログにてジャイアンツの奮起を期待したのだが残念。 あのまま4連敗で日本シリーズ終戦、歯が立たなかったね。 ソフトバンクが本当に強い、2連覇おめでとうございます! 費用はかかるが育成が素晴らしいよ、生え抜きの若手が …
2020/11/24 スポーツ 意地をみせろ! いよいよ今日からは舞台を福岡に移し日本シリーズの第3戦。 ここまで2連敗中の原巨人は巻き返しなるのか!? どちらの応援というのはないがこの2戦は一方的なソフトバンクペースでつまらん! 今日こそは巨人の打線爆発、ソフトバン …
2020/10/24 スポーツ 勝利! 久しぶりに勝った、初戦突破おめでとう。 センバツの参考大会となる秋季関東高校野球が開幕。 茨城第2代表の常総学院 対 群馬第2代表の前橋商業。 9対0の7回コールドで常総学院が勝利しました。 ここのところ魔の9回が多かっ …
2020/10/5 スポーツ 鹿島学園初優勝! 昨日行われた秋季高校野球茨城県大会の決勝戦。 連覇を狙う常総学院と初優勝を狙う鹿島学園の対戦です。 試合は3対3のまま延長に突入する大激戦(見たかった。。。)。 終わりは延長11回、2死からの連打で4対3と鹿島学園に軍配 …
2020/9/28 スポーツ 澤村エグい 巨人からロッテに移った澤村投手の活躍が凄い。 バッタバッタと150キロのスプリットで三振を奪ってますね。 ロッテに移籍してからは水を得た魚のような躍動感を感じる。 力勝負を好むパリーグの方が澤村投手には合ってるのかな。 …