Author Archive


日記
お引渡し

今日は築浅中古住宅のお引渡しがございました。 売主Iさま・買主Nさま、おめでとうございます♪ そして、この度はありがとうございました。 今回は運も見方につけて購入の運びとなりました。 買主様からの連絡があと少し遅ければこ …


日記
虐待はダメ絶対!

茨城県警への児童虐待通告人数が最多の1687人。 前年の1550件を上回り過去最多を更新したそうです。 通報が増えてる事は関心の高まりでもあるので悪くないが数の多さにはびっくり。 その内訳は心理的が約7割で身体的が約2割 …


グルメ
笠間稲荷と肉汁うどん

毎月恒例の笠間稲荷神社参拝、その帰りのランチは。 久しぶりに訪れた、肉汁うどん利八さん。 相変わらずコシの強い極太ロングなうどん。 濃いめのつけ汁にネギ・油揚げ・バラ肉多数。 途中で味変レモンを絞り生姜をとかすとあら不思 …


日記
ご契約

今日は中古住宅のご契約がございました。 売主Nさま・買主Yさま、おめでとうございます。 そして買主さまはなんと、私の20年来のご友人。 いつもお世話になってるが、今回も私を頼ってくれました。 もう感謝しかない、本当にあり …


グルメ
神立屋

緊急事態宣言が解除され久しぶりの外飲み。 石岡市にある神立屋へ行ってきました。 ルールは守って3人での会食。 時間も19時過ぎから22時頃までの約3時間。 2軒目には行かず最大限感染防止を心がけて楽しみましたよ。 お店も …


日記
葉桜

桜がだいぶ散り始め、すでに緑の葉桜も。 花見はしないから良いけれど入学式には見たかったな。 今年の息子の入学式には緑色の樹々を眺める事になるだろう。 入学式と桜はセットなイメージがあるから何だか寂しいね。 ただ、コロナ禍 …


日記
ご契約

本日は土地のご契約。 売主様・買主様、この度はおめでとうございます。 引渡しに向け、ローン・境界・通行承諾とやる事は盛りだくさん。 焦らず一歩づつ引渡しに向け頑張りますので宜しくお願いします。 ご協力を仰ぐこともあると思 …


日記
驚安の殿堂

今では皆さまにもすっかりお馴染みとなったドン・キホーテ。 たまに顔を出すとその安さには本当にびっくりします。 息子の入学に合わせ新しい靴をシューズセンターで買う予定でしたが。 同じメーカーの靴がドン・キホーテは半額で買え …


スポーツ
大接戦

今日のブログはこれしかないでしょ! センバツ甲子園の常総学院と敦賀気比。 まずは両軍に拍手、最後まで白熱の好ゲームでした。 手に汗握るとはこの事で、本当にお疲れ様だ。 力の差はなく、常総学院が最終的に少し上回った結果だと …


日記
採点ミス

2021年の茨城県高校入試にて53校408件の採点ミス!? ありえない、何なんだこの数字は。。。 将来を左右する可能性もある大事な高校入試なのに。 適当に採点してる事は絶対ないがチェック体制が甘いのかな? 二重チェックし …


日記
卒園式

先日18日は息子の卒園式。 コロナ対策として参加できる家族は1人のみ。 妻にまかせ私はビデオカメラの映像で卒園式を見届けよう。 早々に仕事を終えて楽しみに自宅へ帰ると。 第一声が、ごめん録画ボタン押し忘れて撮れてない! …


スポーツ
センバツ開幕

いよいよ始まった春のセンバツ高校野球。 久しぶりに大好きな高校野球が帰ってきた。 球児の皆さん・関係者の皆さん良かったですね。 昨年の3年生の想いも胸に必死な姿がまた見られた。 入場行進も開幕を戦う6校だけと異例の形では …


グルメ
プティ・ボア

先月決済を行ったお客様より嬉しい差し入れ。 小美玉市にあるプティ・ボアの米粉バウムをいただきました。 お心遣いありがとうございます。 早速家に持ち帰りましたが次の日には空箱、家族の胃袋へ無事収まりました。 美味しいバウム …


グルメ
おぎのや

先週末、家に帰ると嬉しいサプライズ。 おぎのや峠の釜飯が買ってありました! スーパーの駅弁大会で買ってきてくれたみたい。 久しぶりのおぎのやにテンションMAX。 手洗い・うがいを済ませ早速がっつきました。 杏・椎茸・筍・ …


日記
8万キロ

車を購入しもうすぐ5年。 早いもので走行距離が8万キロに到達しました。 年間にすると約1.6万キロは乗っているわけで。 ただ、1日に換算すると約44キロしか乗らないんだね。 普通よりは多いけど、乗る人からすれば少ないのか …