Author Archive


不動産
境界確定立会

  昨日は仲介売却土地の境界確定立会がございました 関係者の方々、ご足労いただきありがとうございました 今日じゃなく昨日で良かった、涼しくて 私は仕事で立ち会えない売主様の代わりに出席 隣接地の方々にも挨拶でき一安心 境 …


グルメ
新みそきん

  何度も話題になり   何度も販売されてるカップ麺   みそきんを初めて買いました     今は「新みそきん」なんですね   さらに濃厚になった濃厚味噌らしいが   残念ながら初期を知らない   そんな事は気にせず食べ …


グルメ
小吹西瓜

  水戸市小吹町のブランドスイカ。   辺見農園さんの小吹西瓜・王様甘露いただきました。     大きなスイカなのに甘くてとろける滑らかさ。   故人・志村けんさんもこれなら一瞬で食べれたでしょう。   こんな近くにある …


スポーツ
夏の高校野球・茨城大会

  第107回 夏の高校野球・茨城大会が開幕。   今年は3つの連合チーム含む91校84チームが出場。   春の王者 常総学院。   昨秋の王者 つくば秀英。   昨夏の甲子園出場校 霞ヶ浦。   その他 自力ある各チー …


グルメ
王道乃印・樹道家

  ひたちなか市の家系ラーメン樹道家へ初訪問。     王道乃印という事で非常に楽しみです。   平日16時前で並びなくすんなり入店。   ネギラーメン白に味玉TP。   サイドからはチャーシューまぶしを選択。     …


不動産
土地のお引渡し

  本日は土地のお引渡しがございました。   売主Y様・買主H様、おめでとう御座います。   以前の取引きで面識のある双方はお会いするのが2回目。   そんな事もあり契約から決済までがとてもスムーズに。   終始和やかな …


日記
飲んだら乗るな!

  先日20日(金)に茨城県警が抜き打ち検問 夜から未明にかけての8時間で実施した模様です 場所はよく分かりませんが茨城県内の24か所 その結果 道路交通法違反の検挙がなんと147件も 内訳の多くはスピード超過が82件で …


日記
上曽峠

  県道7号線で県西に向かう際の難所が上曽峠 石岡市と桜川市を結ぶ約5.6キロの峠道です 道路は狭くクネクネで勾配もきつい 妻に至っては峠を超えるのが嫌で回り道をしていたほど そんな上曽峠に。。。 念願の上曽トンネルがつ …


グルメ
もものスムージー

  今年も出ました! マクドナルド「もものスムージー」 昨年も暑い時期に発売され飲みました 今年もとうぜん飲みました しかも既に2回目です 桃の甘みがマジで美味い そしてキンキンに冷えてて最高 角切りの白桃も3個ほど入っ …


スポーツ
総体バスケ

  本日は総体バスケットボールの試合 仕事の合間に茨電アリーナへ応援に 中学校2年の娘と中学校3年の甥っ子がおります 結果から言うと残念ながら両方とも負けてしまった だが、一生懸命に頑張る姿は本当に素晴らしい 一喜一憂し …


グルメ
牛たん麦とろ御膳

  本日のランチは吉野家。   以前売り切れで食べれなかった限定商品。   牛たん麦とろ御膳をいただきました。   しかも奮発して8切1,647円を注文。     トロロやオクラも付き御飯のお代わりが無料です。   私は …


スポーツ
鹿島と水戸が暫定首位!?

  最近はサッカー情報をあまり見ていなかったが 今朝の新聞を見てびっくり!! ◆J1の鹿島アントラーズ ◆J2の水戸ホーリーホック 共に茨城県のチームが暫定1位に輝いてる どちらのチームもすごいね おめでとうございます! …


日記
梅雨入り

  気象庁が6月10日に関東地方が梅雨入りしたと発表 ついに私の大嫌いな季節がきた 気温が低くてもジメジメして蒸し暑い 雨や曇りが多く現地の写真撮影が滞る はっきり言っていいことなし 水源が大事なことは分かるので百歩譲っ …


日記
ゴミ拾いボランティア

  今月6日、小美玉市にある県立中央高校 全校生徒570人が参加し茨城空港まで15.1キロを歩く学校行事 この内68人がボランティアでゴミ拾いをしてくれたそうです 歩道やその脇などに落ちてるペットボトルや缶など 丁寧に分 …