Author Archive


グルメ
丸亀新商品

久しぶりに丸亀製麺でのランチ。 狙いは1つ、新商品の豚キムチぶっかけ。 豚キムチを炒めてる匂いがたまらん、絶対うまいやつ。 ぶっかけ冷やしに熱々の豚キム炒めが乗りビジュアルも完璧です。 ネギを乗せ豪快にかき混ぜたらいざ実 …


不動産
相続登記の義務化

所有者不明土地の問題を解消するための関連法が成立。 2024年をめどに運用されるらしい。 内容は土地・建物の相続を知った日から3年以内の相続登記を義務化。 これにより、所有者不明土地を減らし公共事業や再開発の妨げを防ぐ狙 …


日記
澄んだ川

今日は仕事で日立市へ。 なんだかんだで1日仕事になっちまった。 そんな中、合間に市内を流れる清流を発見。 水が澄んでて川底がはっきりと確認できます。 市内でも山側の外れだったからなのか、綺麗でしたよ。 残念ながら海は見れ …


日記
羽鳥駅

新しくなったJR常磐線の羽鳥駅。 東西のロータリーも完成したので行ってみた。 白が基調の綺麗な駅舎でなんだか近代的です。 エレベーターも付いたので東西の行き来が楽ですね。 以前は石岡駅と同じ片側改札で東から階段で西へ渡っ …


スポーツ
ナイスピッチ

ロッテドラ1の鈴木投手。 毎回良い投球で最小失点に抑えるも打線に恵まれず。 今日も素晴らしい投球でしたがまたも勝ち星はお預け。 茨城県出身でもあり常総学院出身でもあり、早くプロ1勝を。 打線は水もの、いつか楽に投げさせて …


日記
ご契約

今日は土地のご契約をいただきました。 買主Hさま、マイホームへの第一歩おめでとうございます。 アパート住まいからの脱却、いよいよスタートですね。 建物打合せから土地のご契約と、お疲れになった事でしょう。 後は任せて今日は …


日記
第4波

また増え始めたコロナウイルス感染症。 東京でも今日は2月以来の729人。 封じ込めとは程遠い数で人まかせ対応の限界を感じる。 大阪は東京を上回る1200人越えで医療崩壊の状態。 感染力の強い変異株のせいもあるだろうが緩め …


日記
ギリ間に合った

ここ最近は何が忙しいんだろ!? 自分でも分からないが仕事が終わらない。 昨日も遅く、今日も遅く。 なんとか今日中にホームページの更新終わったよ。 残り約10分での滑り込みセーフ。 明日は定休日なのでもう少しお仕事頑張ろ。 …


日記
遅い夕食の時

仕事で遅くなった時の夜ごはん。 4月からはプロテインで済ませてます。 正直腹は減るがここでご飯を食べると脂肪にしかならないので。 今日もこれからプロテイン夕食です。 鍋には大好きなカレーがたっぷり。 我慢ガマン、明日食べ …


グルメ
いか焼そば

ドラッグストアで見つけた見覚えのあるパッケージ。 スーパーカップから、いか天ふりかけ付き焼そばが発売された。 大好きないか焼そばも後ほど限定販売されるらしいが、前哨戦。 サクッといか天や紅生姜揚玉が入り、具材ボリューム微 …


日記
玉里学園義務教育学校

少子化の煽りを受け地方では学校統廃合が目立つ昨今。 隣の小美玉市でも玉里地区の統廃合があり今年4月開校。 3つの小学校と1つの中学校を合わせ玉里学園義務教育学校がスタート。 小美玉市では初の小中一貫校となりますね。 現物 …


日記
入学式

昨日は息子の小学校入学式! ちょうど定休日でしたのでこころおきなく参加してきました。 在校生の出席はありませんでしたがそれでも十分。 コロナ禍のなか開催してくれた事に感謝申し上げます。 ガチガチに緊張した息子の晴れ姿、こ …


日記
お引渡し

今日は築浅中古住宅のお引渡しがございました。 売主Iさま・買主Nさま、おめでとうございます♪ そして、この度はありがとうございました。 今回は運も見方につけて購入の運びとなりました。 買主様からの連絡があと少し遅ければこ …


日記
虐待はダメ絶対!

茨城県警への児童虐待通告人数が最多の1687人。 前年の1550件を上回り過去最多を更新したそうです。 通報が増えてる事は関心の高まりでもあるので悪くないが数の多さにはびっくり。 その内訳は心理的が約7割で身体的が約2割 …


グルメ
笠間稲荷と肉汁うどん

毎月恒例の笠間稲荷神社参拝、その帰りのランチは。 久しぶりに訪れた、肉汁うどん利八さん。 相変わらずコシの強い極太ロングなうどん。 濃いめのつけ汁にネギ・油揚げ・バラ肉多数。 途中で味変レモンを絞り生姜をとかすとあら不思 …