梅雨明け

公開日:

カテゴリー: 日記

 
気象庁より関東甲信の梅雨明けが発表されました。
 
7月18日の梅雨明けは平年並みだそうです。
 
正直梅雨明けって言われてもピンとこないよね。
 
だってさ、梅雨らしい天気あった!?
 
今月頭のゲリラ豪雨は印象にあるけど。
 
ジメジメ・シトシトと長雨が降るなんて無かったし。
 
気象庁も今の気候に合わせたアップデートが必要じゃないかな。
 
日本の四季の中で最近は秋なんかあまり感じないからね。
 
暑い日が10月まで続き急に寒くなる。
 
春・夏・小夏・冬って感じ。
 
こんなにも雨が降らないなら梅雨なんて言葉いらないよ。
 
って思うけど。。。
 
言葉はいらなくても雨が降らない事は非常に痛すぎる。
 
かなりの確率で農作物に影響が出るだろうし。
 
現状物価高な上に農作物が不作で更に価格が上がるのだろう。
 
梅雨の長雨が続きすぎるのも困るけど。
 
やっぱりここまで雨が降らないと将来の日本はどうなるのか?
 
日本の四季や梅雨の雨など豊かな気候はもう取り戻せないのか。
 
梅雨明けしたが、梅雨が恋しい今日此の頃である。