2023/1/31 グルメ お弁当 久しぶりに自分で弁当を作った。 おかずは全て冷凍食品。 味噌汁は朝の残りもの。 ご飯は海苔を二段に、のり弁風。 保温の弁当箱も久々に引っ張り出し、自分で作り自分で食す。 ご飯を「これでもか!」 …
2023/1/28 グルメ 朝の麺活 年明け一発目の山岡家は朝ラーでした。 限定の熟成味噌もやしと悩みましたが朝なんで。 写真は以前の物ですが今回も紅生姜はトッピング。 個人的に・味付玉子と紅生姜はマストです。 朝からこってり食べたので昼は軽くしようと考 …
2023/1/20 グルメ 洋食亭ときわ 先日珍しく鉾田市へ。 用事を済ませランチ難民。 帰路中目に留まった店に入ると決めた。 走行する事数分で洋食屋さんを発見。 これだと決断し「洋食亭ときわ」へいざ参らん。 時間は14時頃でしたが店 …
2023/1/9 グルメ ペヤングチャレンジ 年末年始休業の期間中、ストックしていたペヤングに挑戦。 1人では無理なんで息子と共有できるこの期間にと決めていた。 以前の激辛は完食できなかった申し訳無さがあり、必勝を期す。 早速作ってみたがやっぱり量はそれなりにあ …
2022/12/25 グルメ 忘年会 久々3年振りに開催した忘年会はクリスマスイヴ。 駅前通りにオープンの大衆焼肉つばき苑で行いました。 椿姫苑の2号店なので味は文句なしに旨い。 ホルモン系もプリプリジューシーで間違いなし。 やっぱり肉だ …
2022/12/17 グルメ かつ吉 先日土浦市でのランチは、とんかつ「かつ吉」へ。 開店と同時に入店しましたが先客2と後客多数。 相変わらず、繁盛してるお店ですね。 着席後は一通りメニューを眺め「美明豚厚切り200gヒレかつ定食」を注文 …
2022/12/11 グルメ もつ鍋 幸楽苑でもつ鍋を始めたと聞き夕食がてら行ってきた。 今なら期間限定で980円、友人と2人前頼んでみたよ。 スープは塩・醤油・味噌・鶏白湯の4種となかなかです。 今回は1番初めに記載のある塩で注文してみ …
2022/12/4 グルメ 中華料理・大勝軒 牛久市でのランチ、栄町にある中華料理大勝軒へ行ってみた。 住宅街にひっそり佇む店舗兼住宅で駐車場は店前に4台分ほど。 つけ麺で有名な某店舗とは関係なく、街の中華屋さんって感じ。 平日昼時でしたので、常連と思われるお客 …
2022/11/24 グルメ ながき 20年振り位だろうか。。。 美野里ロードパークにある「お食事処ながき」へ行ってきた。 当時の事ははっきり覚えていないが、店内が広くなった!? それ以外はアットホームな雰囲気といい店内の活気といい変わり …
2022/11/21 グルメ チョコレートパフェ 先日妻と話をする中で「パフェが食べたい!」と意見が一致。 一人では恥ずかしすぎて行けないのでまさしく天の声。 20代の頃に行った事のあるウエストハウス、その神立店へお邪魔しました。 店内はママ友軍団や学生さんなどで結 …
2022/11/10 グルメ 芋ソフト かすみがうら市にある「焼き芋かいつか」へ行ってきた。 目的は、以前から気になるソフトクリームを食べるため。 種類は、焼き芋・紫芋・MIXの三種類。 初めて食べるならどちらも味わいたい、という事は。。。 MIXで確定で …
2022/11/3 グルメ チキンカツカレー 先日久しぶりに森樹でランチしてきたよ。 お連れさんは、カツ丼。 私はジャンボチキンカツカレー。 両者とも普通盛りで頼んだのでライスの量は300g。 こいつを大盛りにすれば、ライスの量が500g。 …
2022/10/29 グルメ たこ福 土浦・桜町に新たなたこ焼き屋を発見! その名は、たこ焼き本舗「たこ福」。 持ち帰りだったので自宅へ戻ってからレンチンして実食。 揚げ焼きではないのでフワッとしておりさっぱり食べれる。 タコは普通だ …
2022/10/13 グルメ タラバ蟹 北海道土産の第二弾。 タラバ蟹がクール便で届きました! 時期が違うからか、少し水っぽい感はあるが。 それでも旨い!! なにより大きいので食べごたえが抜群だ。 ちまちまホジって食べたりしませんよ。 関節?を折れば「スー …
2022/10/7 グルメ やまびこ弁天 つくば市にある京風うどん店「やまびこ弁天」へ行ってきた。 以前から評価が高いので気になっていたのよね。 メニューを眺めると、正直色々あって悩みまくり。 私は看板おうどんから「牛すじカレーうどん」。 妻 …