カテゴリー:日記


日記
🎄クリスマス🎄

  昨日は12月24日でクリスマス・イブ。 今年も、毎年恒例のクリスマス会を実家で実施。 父・母や妹家族など総勢10人が集まりました。 小さい頃から実施しているが1番上の甥っ子は中学1年生。 こうやって全員揃うのも、カウ …


日記
人口減少

  今日の朝刊にて、国立社会保障が公表した地域別遂計人口。   茨城県の2050年は2020年と比べて62万人の減少。   21.7%のマイナスとなり224万人となるそうです。     市町村別では全44のうち、大半の4 …


日記
忘年会3

  一昨日は工事業者様とプチ忘年会。   今年も色々とお世話になったので労いを兼ねて。   皆んなが滅多に行かないイタリアンで洒落てみた。     けどね、ウチらには焼鳥とビールがお似合いみたいだ。     料理も美しく …


日記
忘年会2

  土曜日はプライベートでの忘年会。     草野球チームの面子が集まりました。   コロナ禍には実施していないので久しぶりです。   皆んなの第一声はほぼ「会わないうちに老けたな」。   だけど、飲む姿は全く変わりがあ …


日記
忘年会1

  昨日は今年初の忘年会。 飲んで、話して。 食べて、話して。 ワイワイ・ガヤガヤ、とても楽しい時間でした。 又、 公務員含めボーナスが支給された人も多いからか。 お店もめちゃくちゃ混んでいた。 帰りの代行車も1時間半待 …


日記
臨時休業のお知らせ

  大変申し訳ございませんが、臨時休業のお知らせです。 誠に勝手ながら明日12月5日(火)は終日休業となります。 そして、明後日の12月6日(水)は定休日となるため連休です。 両日とも、終日において電話・メールでの対応も …


日記
イチョウ並木

  工業団地内の県道沿いに並ぶイチョウ並木。     鮮やかな黄色が目に留まりますね。   だけどイチョウは鮮やかな時期が短いからね。   今でもだいぶ散り始めてるから、そろそろ終わりかな。   今週末の寒波で風が強いと …


日記
紅葉の始まり

  一度枯れてから復活を遂げた我が家のもみじ・青龍。   今年の夏も元気に乗り切りました。   逆に元気すぎて、剪定してないからのび放題。   そんな青龍も見頃な11月のはずなのにまだまだ青い。     ただ、ここ最近の …


日記
BBQ

  急に寒くなったこの時期に。   バーベキューを敢行。     日中は寒いと言いながらも耐えられたけど。   陽が落ちたら。。。     やっぱり無理だ!   電気もつけて夜も続けようと思ったが、最終的に焚き火状態。 …


日記
コスモス畑

  毎年恒例となってる小美玉市のコスモス畑へ。     相変わらず、毎年綺麗なコスモスを咲かせてくれる。   花に興味がある訳ではないけど歳を重ねる度に癒される。   佇んでボーっと見てるだけ、でもそれが何故か幸せ。   …


日記
菊まつり

  2023年11月、月初めの笠間稲荷神社参拝。   いつも通り、先月の御礼と今月の商売繁盛を祈る。   笠間稲荷は今、菊まつりが開催されてる時期。   沢山の菊に囲まれ、なんだか御利益がありそうです。   外国人観光客 …


日記
ハロウィン

  今年は我が家にハロウィン仮装が襲来。   後ろ姿ですがこの色と形は、ハンギョドン。     それにしても、大きすぎてブカブカでは!?   まぁ、ハロウィンだし良しとするか。   この仮装で友達のところでも行くのだろう …


日記
運動会

  昨日は娘と息子の運動会。   臨時休業をいただきありがとうございました。   娘にとって小学生最後の運動会は非常に感動したよ。   最終学年という事もあり気合が入ってましたからね。   全力で頑張る最上級生の姿、しっ …


日記
魅力度ランキング2023

  今年もこの時期がやってきましたよ。 都道府県魅力度ランキング2023が発表されました! 昨年は中途半端な46位だっただけに結果に気になります。 佐賀県が2年連続の最下位なのか!? 茨城県が最下位を奪還?するのか。 ち …


日記
ノボリ交換しました!

  昨日、店頭のノボリを新品に交換しました! 通行の際、宜しければご覧になってください。   色褪せていない綺麗なノボリは映えますね。 何よりも、古く色褪せると景色に取り込まれ風化する。 それがはっきりと分かるし、つくづ …