カテゴリー:日記


日記
朝の地震

朝8時頃の震度4の地震。 久しぶりに構えた、3・11が頭をよぎる地震でした。 娘は小学校へ登校した後だが息子は自宅におりまして。 しかっりと机の下へ避難してた。 幼稚園でしっかり教えてもらってるんだね、エライ。 忘れた頃 …


日記
お菓子

不動産を一緒に探しているS様より嬉しい差し入れ。 東京にある赤い帽子のKUKKIAを頂きました。 サクサク口どけの良いクッキーとゴーフレットにチョコをサンドした焼菓子。 コーヒータイムにとても合う、どうもありがとうござい …


日記
田舎の風景

天気が良かった今日は物件の写真撮影。 休憩に立ち寄ったコンビニで田舎の落ち着く風景に出会った。 見慣れてはいるがこの時期の緑はとても綺麗だ。 目に前に広がる田園風景と遠くに見える山々の緑。 このコントラストは田舎でしか味 …


日記
ずぶ濡れです

今日は朝から中古住宅の査定と、同じくご案内。 Yさま・Nさま、悪天候の中ありがとうございました。 ご案内はまだしも査定となれば細かい所は傘などさしていられない。 スラックスの膝は泥だらけ、シャツはびしょ濡れ。 恵みの雨だ …


日記
梅雨入り

本日7日、関東地方が梅雨入りしました。 暑い日が続きカンカン照りだったのでまとまった雨大歓迎。 農作物にとっても恵みの雨となった事でしょう。 理想を言えば週に1~2回の雨が仕事に影響も少なく適量。 水不足に悩まされる心配 …


日記
御契約

昨日は中古住宅の御契約。 売主Tさま・買主Oさま、この度はおめでとうございます! 朝早くから本当にお疲れ様でした。 私個人の都合により8:30からのスタート。 おかげ様で次の予定も無事に間に合いましたよ。 これから引渡し …


日記
悔しくて悲しくて

まずは、お亡くなりになられた方やご家族へご冥福をお祈り申し上げます。 子育て世代のお父さん・これからの日本を背負う女児、どれだけ無念な事か。 死亡した容疑者は自殺したようだが罪のない他人を巻き込むな、勝手にしてくれ! そ …


日記
車のメンテナンス

今日は車のオイル交換に行ってきました。 水戸まで行くのでいつも仕事の都合に合わせて。 今回は交換と仕事のタイミングがばっちり! いつもこうだと助かりますがなかなかね。。。 約1時間、コーヒーをお代わりしながら優雅なひと時 …


日記
母の日

昨日の母の日、日頃の感謝を込めて。 子供達と一緒に花と31アイスクリームを。 アイスに関しては子供達が食べたかっただけのような気もする。 ただ、妻も喜んでくれていたし結果オーライ。 母親には日を改めて鰻をご馳走する予定で …


日記
オリンピックチケット

昨日より東京オリンピックの抽選予約が始まりました。 私も観戦したいので登録しIDを取得いたしました。 だが予約システムに入場するだけで一苦労、40分ほど待ちましたね。 やっと中に入りスケジュールや座席金額などを確認。 い …


日記
退職代行

今は会社を辞める時も他人に頼める時代なんですね。 昔からあるのかは知らないが退職代行なるサービスが。 体調面・精神面で動けない人などは仕方ないと思うけど… 楽に回避せず、最後に頑張るど根性も社会勉強じゃないのかな。 便利 …


日記
家族でお出かけ

昨日は臨時休業させていただきGWを家族で楽しみました。 妹夫婦と一緒に、朝6:30自宅を出発。 国営ひたち海浜公園へ行ってきましたよ。 早い時間に出発したこともありほぼ渋滞はなし、順調な滑り出し。 入場券を買って大草原エ …


日記
笠間稲荷神社

昨日は笠間稲荷神社へ毎月の参拝に行ってきました。 GWなので渋滞・混雑を予想したが意外に参拝客は少なめ。 早めに出発したのですが逆に時間が余ってしまいました。 新元号・令和のノボリも飾られ、御朱印をもらう方もちらほらと。 …


日記
令和のスタート

本日、令和元年の初営業となりました。 GWにつきお客様の来店は少なめでしたね。 これは毎年の事なので仕方ない、割り切ってます。 よって事務作業中心の営業となり令和に変更する雛型の修正作業が捗りました。 明日も通常営業、皆 …


日記
平成最後

本日は平成最後の営業日、何も変わりはしないが不思議な気分。 新たに令和の時代が始まる喜びと、平成が終わる悲しみと。 ただ、事務的な事を言えば色々な面倒が盛りだくさん。 今までに作成し現在も利用中の雛型など、全て修正しなけ …