カテゴリー:日記


日記
土地の御契約

  本日は土地の御契約がございました。 売主Y様 買主H様 この度はおめでとうございます。 時間の都合が双方合わず別々の御契約。 お互いお会いできなかった事を残念がっておりました。 ただ、私がメッセンジャーとなり。 双方 …


グルメ | 日記
ニッカ フロンティア

  ニッカウイスキー4年ぶりの新ブランド。 「ニッカ フロンティア」が10/1に発売された。 余市蒸留所のヘビーピートモルト原酒をキーモルトに。 モルトウイスキーのブレンド比率を51%以上とし。 豊かな香りとスモーキーな …


日記
魅力度ランキング2024

  今年もこの時期がやってきましたよ。 都道府県魅力度ランキング2024が10月13日に発表された! 昨年は最下位返り咲きの47位、はたして。。。 結果は2ランクアップの45位。 なんと、埼玉県と佐賀県をぬいてしまった。 …


スポーツ | 日記
運動会

  昨日は臨時休業をいただき子供の運動会へ。 息子・小学4年生と甥っ子・小学6年生。 特に甥っ子は最終学年という事で気合い入りまくり。 しかも、息子も甥っ子も同じ赤組で応援しやすい。 早速! 甥っ子が応援団長を務める応援 …


グルメ | 日記
みらい交流館

  本日のランチは、クリーンセンター隣にあるみらい交流館。 初めて訪れましたが色々な施設があるんですね。 私は食事だけでしたが他にも、 ◯お風呂 ◯サウナ ◯ウォーキングプール ◯トレーニングスタジオ ◯多目的スタジオ …


日記
おまつり終演

  14日から16日に実施された石岡のおまつり。   天気にも恵まれ無事に終わりましたね。   逆に天気が良すぎて暑かった。。。   自町内が年番町という事もあり3日間とも参加。     久しぶりに全日出ると身体はバキバ …


日記
たたき初め

  石岡のおまつりが1週間後に迫った昨日。 各町内ではたたき初めが実施されていました。 私も息子と妻を送迎しながらちょっとだけ見学。 参加町内「泉町」が年番だからか例年より人出が多い。 活気がありいよいよという感じですね …


日記
蒸暑すぎる!!

  台風にともなう前線の影響で荒天の続く日々。 台風は熱帯低気圧に変わるようで一安心だが。 局地的な豪雨。 長期的な長雨。 これらはまだまだ続き甚大な被害に今後も注意が必要だ。 そんな天気の中ではあるが。 もう一つの懸念 …


旅行 | 日記
あぶくま洞

  先日、家族で福島県のあぶくま洞へ行ってきました。 私が小学生の頃以来なので、かなり久しぶりです。 行った記憶はあるけれど。 どんな感じだったのかは正直覚えていません。 まずは入洞し、涼しいというかちょっと寒い。 この …


グルメ | 日記
梨!梨!梨!

  今年も大好きな梨を沢山頂いております。   皆さま本当にありがとうございます。     梨はどれだけあっても嬉しい。   特に私と娘は皮を剥く度に手を伸ばすので。   妻は剥いても剥いても追いつきません。   暑くて …


日記
おまつりポスター

  毎年9月に実施される石岡のおまつり。 正式名称は「常陸國總社宮例大祭」。 今年は9月14日(土)15日(日)16日(月・祝)の3日間。 年番は当社事務所の位置する「泉町」です。 残り1ヶ月を切りポスターを入手しました …


日記
夏季休暇のお知らせ

  今年は8/11(日)より8/16(金)まで夏季休暇とさせていただきます。   8/17(土)からは通常通り営業を開始しますので宜しくお願い致します。   期間中はご迷惑をお掛けしますが、ご理解のほどお願い申し上げます …


日記
フロントバンパー負傷

  やっちまった! 暑い時期でボーッとしてたのかな。 フロントバンパーを「ガリガリ」っと。 下回りの方なので気にして見ないと分からないが。 分かっている自分にとっては非常に気になる。 注意力不足で予期せぬ出費です。 板金 …


日記
ランドセル展示

  石岡市役所にて。 令和7年度入学祝いのランドセルが展示されていました。 私の子供2人も贈呈いただきましたがずっと続いてるんですね。 買えばそれなりの値段がするでしょうから嬉しいこと。 それにしても今は色々な色から選ぶ …


日記
カブトムシ

  夏の定番、子供たちの人気者。   カブトムシが今年も我が家にやってきた。   息子の同級生が獲ってきてくれました。     残念ながらクワガタはおらず。   ただ、茨城県なので「買う」のではなく「獲れます」からカブト …